新幹線でWiiをやった話(Androidタブレットをモニターにする方法)

いよいよ2023年も終盤ですね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。

クリスマスとかいう名前がついているただの12月25日を目前に控え商業施設の気合の入った装飾や友人からの配慮の足りないLINEに心を痛めつけられているわけですが、今年もまだ最後にコミケが残っているので希望を持って生きていきましょう、、、_(:3 」∠ )_

さて、今回の内容なんですがタイトルの通り新幹線でWiiをやったときのお話です

11月の下旬に新幹線に乗る機会があったので思いつきでやりました。

Wiiをもってる知らない人」と「その横に座ってた僕」が遊んでるようにカンチガイしてる人もいたけど正しくは「知り合いだけどあんま話したことない人(広義では友人)」と「新幹線で遊ぶためにWiiを持ってきた僕」です、残念ながら

【余っている泥タブをモニターにする方法】

たぶん一番興味を持たれてたのは「チャレンジパッドってモニターにできるんか」ってとこだと思うのでそこについて書きます。

やっていることは至ってシンプルでとっても簡単!!

出力機器→キャプボ→USB→Android(USBカメラとして認識)

これだけ!!

 

キャプボはこういうタイプのものを使えば場所も取らず電源も不要です

やっすいのに割と使える。

あとはこれをminiBの端子に刺せればいいので

 

Mini USB OTG Cable - USB Mini B - 5 pin to USB A | Cables4all

こういう USB OTG ケーブルを購入すればおkです

接続端末の端子にあったものを買ってね

 

アプリはこれを使いましょう

急に広告が入ってくるみたいなことがない神アプリです

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.homesoft.usb.camera

Android5以上対応なのでだいたいの機種には入りますね

つなぐだけで勝手に映るので説明は省略します

設定は自分でいじってカラダで知るモノです余

スマホにつないだ様子。

スマホの場合は処理能力が高いので1280*720でもカクつきませんが、チャレパだとそうはいかないのでアプリの設定で800*600に変更しておくといいでしょう。

Wiiの本体設定から出力の画面比を変更できます

 

 

おまけ

思いついたのが前日の夜だったので急いでキャプボを手に入れるために深夜の秋葉に繰り出す様子 ↓(一部のヨドバシ店舗はネットで注文した商品を24時間受け取り可能、便利)